- 令和7度用の【団扇】【巾着】【法被】【タスキ】【記念品】【渋うちわ】などの別注品の受注は、2024年11月1日より受注スタートしております。早期、ご相談・ご注文をお待ちしております!令和7度用の【団扇】【巾着】【法被】【タスキ】【記念品】【渋うちわ】などの別注品の受注は、2024年11月1日より受注スタートしております。早期、ご相談・ご注文をお待ちしております!
渋型うちわ(渋うちわ)
【予約販売】のみ ※こちらの商品は基本、受注生産(翌年春夏秋分を前年秋冬に予約注文)になります。 |
■渋型うちわ白(大)紙貼りの昔ながらの団扇 | |
※画像クリックで画像拡大表示 |
品名:渋型うちわ 白(大) ※用途:祭礼・火起こしなど実用的に |
◎およそ寸法:巾26×高さ29(扇部) 柄を含む全長41cm |
|
◎カラー:紙/白 ※非防水・非撥水 |
|
◎在庫状況:【予約販売】のみ ※こちらの商品は基本、受注生産(翌年春夏秋分を前年秋冬に予約注文)になります。 |
|
◎別途オプション:意匠 ※デザイン・文字入れ・房など |
■商品性能参考: | 色落 | 耐水 | 発色 | 意匠 | 耐久 |
○ | × | ○ | ○ | △ |
■おすすめポイント1:オーソドックスなうちわ。腰の強い竹骨に網を入れて補強しています。 パワフルな風から繊細な風まで意のままにお使い頂けます。 |
■おすすめポイント2: だんじり団扇の原点になった丸亀うちわを 当店が岸和田風に形をアレンジしした、当店オリジナル型の白うちわ。昔ながらの紙仕様(非撥水/非防水)岸和田だんじり祭り』で『大工方』が両手に持って『だんじり』の屋根で舞っている一般的なサイズの『渋うちわ』です。だんじり祭りでは欠かすことの出来ないアイテムです。 |
特記:手作り品の為、若干の寸法のバラツキや色調や仕上がりなど個体差があります。また、自然素材の竹で骨を製作し補強のため網を入れた上から紙を糊付けし仕上げている製品の性質上微細な凹凸や糊ムラ、微細な紙の破れなどがある場合がございますが異常ではありません。予めご了承下さい。当社の担当者が全て検品の上、出荷しておりますのでご安心ください。 |
■商品性能参考: | 色落 | 耐水 | 発色 | 意匠 | 耐久 |
○ | × | ○ | ○ | △ |
■おすすめポイント1:オーソドックスうちわ。腰の強い竹骨に網を入れて補強しています。 パワフルな風から繊細な風まで意のままにお使い頂けます。 |
■おすすめポイント2: だんじり団扇の原点になった丸亀うちわを 当店が岸和田風に形をアレンジしした、当店オリジナル型の生成うちわ。昔ながらの紙仕様(非撥水/非防水)岸和田だんじり祭り』で『大工方』が両手に持って『だんじり』の屋根で舞っている一般的なサイズの『渋うちわ』です。だんじり祭りでは欠かすことの出来ないアイテムです。 |
特記:手作り品の為、若干の寸法のバラツキや色調や仕上がりなど個体差があります。また、自然素材の竹で骨を製作し補強のため網を入れた上から紙を糊付けし仕上げている製品の性質上微細な凹凸や糊ムラ、微細な紙の破れなどがある場合がございますが異常ではありません。予めご了承下さい。当社の担当者が全て検品の上、出荷しておりますのでご安心ください。 |
■商品性能参考: | 色落 | 耐水 | 発色 | 意匠 | 耐久 |
×× | ×× | ○ | ○ | △ |
■おすすめポイント1:オーソドックスなうちわ。腰の強い竹骨に網を入れて補強しています。 パワフルな風から繊細な風まで意のままにお使い頂けます。 |
■おすすめポイント2: だんじり団扇の原点になった丸亀うちわを 当店が岸和田風に形をアレンジしした、当店オリジナル型の赤渋塗りうちわ。昔ながらの紙仕様(非撥水/非防水)岸和田だんじり祭り』で『大工方』が両手に持って『だんじり』の屋根で舞っている一般的なサイズの『渋うちわ』です。だんじり祭りでは欠かすことの出来ないアイテムです。 |
特記:手作り品の為、若干の寸法のバラツキや色調や仕上がりなど個体差があります。また、自然素材の竹で骨を製作し補強のため網を入れた上から紙を糊付けし仕上げている製品の性質上微細な凹凸や糊ムラ、微細な紙の破れなどがある場合がございますが異常ではありません。予めご了承下さい。当社の担当者が全て検品の上、出荷しておりますのでご安心ください。 |
■赤塗り民芸うちわ(大)鮮やかな赤塗り民芸うちわ | |
※画像クリックで画像拡大表示 |
◎品名:民芸うちわ 赤塗(大) ※・インテリ・工作など鑑賞用に |
◎およそ寸法:巾26×高さ29(扇部) 柄を含む全長41cm |
|
◎カラー:赤塗り ※非防水・非撥水 ※色落ちします。 |
|
◎在庫状況:在庫限り ※こちらの商品は在庫限りです。 |
|
◎別途オプション:意匠 ※デザイン・文字入れ・房など |
■商品性能参考: | 色落 | 耐水 | 発色 | 意匠 | 耐久 |
××× | ×× | ○ | ○ | △ |
■おすすめポイント1:鮮やかな赤塗りうちわ。腰の強い竹骨に網を入れて補強しています。 パワフルな風から繊細な風まで意のままにお使い頂けます。 |
■おすすめポイント2: だんじり団扇の原点になった丸亀うちわを 当店が岸和田風に形をアレンジしした、当店オリジナル型の赤塗りうちわ。昔ながらの紙仕様(非撥水/非防水)岸和田だんじり祭り』で『大工方』が両手に持って『だんじり』の屋根で舞っている一般的なサイズの『渋うちわ』です。だんじり祭りでは欠かすことの出来ないアイテムです。 |
特記:手作り品の為、若干の寸法のバラツキや色調や仕上がりなど個体差があります。また、自然素材の竹で骨を製作し補強のため網を入れた上から紙を糊付けし仕上げている製品の性質上微細な凹凸や糊ムラ、微細な紙の破れなどがある場合がございますが異常ではありません。予めご了承下さい。当社の担当者が全て検品の上、出荷しておりますのでご安心ください。 |
★手持ち道具屋さんからのオーダーで「わが心の大阪メロディー」NHK全国生放送において、おとま屋製作「別注うちわ」をお使いいただきました。 【出演】 NMB48、岡千秋、桑名正博、坂本冬美、天童よしみ、中村美律子、氷川きよし、前川清、都はるみ、宮史郎 、他 |
|||
■渋うちわ(団扇)仕上がりサンプル | ||